皆さんこんにちは!豊中の夢を叶える工務店「八代工務店」です♪いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今回は壁紙、クロスの張り替えについてお話します!みなさんのお家は、壁紙、クロスを自分で変えたことはありますか?自分で変えるメリット、デメリットも確認しながら、貼り替えの経験がある方も、ない方も、これから依頼したいなと考えている方も、ぜひぜひ最後までブログをお付き合いいただけると嬉しいです!
壁紙って、クロスって、なに?
お部屋のリノベーションをしたいなと考える時はどんな時でしょうか?気分を変えたいとき?それとも、家族が増えたとき?いずれにせよ、せっかく変えるなら「ガラッと変えたい!」と考える方も多いはず。
そこで壁紙・クロスの張り替えを検討する場合も多いと思います。
さて、壁紙・クロスって一体なんなのでしょうか?
壁紙・クロスというのは、低コスト且つ短納期で完成させることが出来、オシャレなデザインを実現するすごい壁材のことです。
壁紙・クロスを使わない場合、壁材は漆喰や珪藻土を使ったり、木材を使ったりします。
そもそも壁紙と言ったり、クロスといったりしますが、実は「壁紙」と「クロス」に違いは全くありません!同じもので、言い方が違うだけです。たとえば「インクジェット壁紙」と呼ばれている製品がありますが、それはクロスなんです。ややこしいですね(笑)
壁紙・クロスのメリット
壁紙・クロス(Googleの検索などに対応させるためにあえて二つ書いております!笑)の最大のメリットは、取り付けが比較的簡単であることです。とはいえ、天井も含めてすべてをDIYで完結するのは大変なのですが、それでもそのメリットは非常に大きいです。
また、費用が安いことも大きなメリットの一つです。他の壁材だけでしようとすると「内装費用って、こんなにするんだ」と思われてしまいがちです。ですので、工務店としては、まずはデザイン性も高く、費用がそこまで高くない壁紙を使ったリノベーションをご提案します。ちなみにグレードを上げたい方には、抗ウイルス、調湿、消臭などの機能がついた壁紙もありますので、もちろんそれらも提案したりします。
(それ以外には、漆喰は壁材として違いますが、臭いやウイルスを分解してくれたりする高機能なものもあり、人気です!)
壁紙・クロスのデメリット
壁紙・クロスのデメリットは耐久性が低いものが多いことと、クロスの隙間に水分が入ってしまうとカビやダニの原因を作ってしまうことです。対して、そういったデメリットを補ったような高品質な壁紙(クロス)もありますので、気になる方はご相談ください!
DIYで気をつけること
壁紙(クロス)の貼り替えを自分でやってみたい!という方も多いと思います。間違いなく頑張れば、皆さんでも出来る施工です。ぜひ試してみてください!
ただし、DIYで気をつけないといけないこともあります。基本的には簡単な作業が多いので、とりわけて注意くる点だけあげさせていただきます。
①シワを作ってしまう
一番多いのが、皺(しわ)をつくってしまうことです。デザイン的に良くないのは当然ですが、それよりも、シワがある場所には、壁との間に空気が入っていることが問題です。その箇所にダニや、カビが発生しやすいです。決してそのままにせず、出来るだけキレイに仕上がるまで何度も挑戦しましょう。
②隙間を作ってしまう
壁紙(クロス)と壁紙の間に隙間を作ってしまうこともよくあります。採寸をしっかりしないままやると良く起こる現象です。壁紙の長さが微妙に足らない!
という事態にならないように
多めに購入しておくことと、サイズを確認しておくことが重要です。隙間がある、足りていない場所から、①の問題のようにカビ、ダニの発生を促してしまうこともあるので要注意です。
③天井の張り替え時に怪我をしてしまう
天井の貼り替えは、特に慣れが必要です。背が低めの方が無理をされて、上を向いて作業すると血がのぼり、立ちくらみ、、なんということも。危ないので、そういったこともならないよう、脚立の高さも予め確認しておく方が無難でしょう。
壁紙(クロス)のリノベーションを考えられている方へ
いかがでしたか?壁紙(クロス)のメリットやデメリットについて、簡単にまとめさせていただきましたが、ご自分でされる場合は上記の点を十分気をつけた上で、チャレンジしてみてください!もちろん地域の工務店、リノベーション業者(貼り替えのプロフェッショナル)に依頼するのもいいですよ!想像以上のクオリティに仕上がるでしょう。
豊中市や近辺にお住まいの方で、壁紙(クロス)の貼り替えについてお考えの皆さまは、ぜひ八代工務店にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら!
私たちは、地域に密着したサービスを提供しております。今後も配信していきますので、応援よろしくお願いいたします。最後までご覧いただきありがとうございました!